8月上旬、ミュージカル『エリザベート』を見に行きました。
ハプスブルグ帝国最後の王妃、「エリザベート」と「トート」の愛の物語?といった感じかな。
私が見に行った時のキャストは、井上芳雄さんと花總まりさん。
井上さんを見るのは初めて。
友人がファンで、「カッコいいんだよ~」と話では聞いていたんです。
で、事前にYouTubeで井上さんを検索。
そこで「STARS(星よ)」(「レ・ミゼラブル」の一曲。大好きなんです~。)を歌っている映像を見たんですが、正直「ふ~ん・・」てな感じで、シュッとしてるなーと思ったくらいでそこまで印象には残らず・・・(映像は2005年当時のものらしい)
なので、エリザベートもそんなに期待してなかったんですね。
友人の付き合いで行った感じで。
がしかーし! エリザベートの井上さん、すっごーーーーーいステキでした!!
さすが「ミュージカル界のプリンス」と呼ばれているだけあるわぁ。
歌もうまいし、声もステキ!!
声って、経験とともに鍛えられて太くなるんでしょうか?YouTubeで見たのと違う!(私は好きです、あの声)
スタイル抜群。(プロフィールによると、身長180センチ)
迫真の演技。
そしてセクシ~~~
もぅ彼の虜です。。。
ミュージカルのストーリーは史実に基づいた部分もありながらのフィクションですが、とても良くできたお話。事前にあらすじを調べておいたこともあって、すんなり入ってきました。
展開が次から次へと変わるので、飽きさせません。
そしてあっという間に時間が過ぎていきます。
音楽も素晴らしい。一度聞いただけで心に残ります。
見る前は、もっとオペラっぽい感じなのかと思ったら、古典的ではなく意外と現代っぽいというか・・うまく表現できませんが。
トートをとりまくダンサーが数人いるんですが、そのダンサーの方たちがまたカッコいいんだな~。
そしてエリザベート役の花總さん、すばらしかったです!!
私は宝塚には全く詳しくないので、初めて花總さんの存在を知ったんですが、声量、透き通ったお声、そして狂いのない音程・・完璧です。
後に年齢を知ってびっくりしました。とてもお若い!!キレイ~
衣装もキラキラしてて素敵でした~~~
それから、ルキーニ役の尾上松也さん。テレビのバラエティ番組で時々拝見したことしかなかったですが、さすが歌舞伎俳優さんです!歌も演技もお上手でした。
残念なことに、スタイルがあんまり良くないんだな~、、もう少し引き締めて欲しいです。(余計なお世話ですね^^;)でも、そしたらもっとカッコいいのにな。
とにかく、感動!もう一度見たい!!と思わせるミュージカルです。
非日常を堪能しました。
2年後あたり、また公演するかしらー?
井上さんのトート、ぜひまた見たいです!
コメント